きたの国から中学受験2023

北海道で塾なし受験 2010長男2012長女2018次男

講習生

地元の塾の春期講習

娘(小4)は申し込みました。 息子(小6)は公立中学校に行かないし、どうするかなー?と迷いましたが本人の希望で申し込みをすることにしました。 春期講習前に、塾内のテストを2月に受けました。 結果、二人共安定の100位以内という結果に。(受験人数は小…

2023年1月道コン結果

道コンの結果が届きました。 息子(小6)の5教科の合計得点は過去最高点でした。 偏差値と順位では2番目に良い結果になりました。 受験が終わってすぐだし、それまで中学受験対策中心の学習をしてきたので、対応できるかやや不安もありましたが、うまく力を…

6年生最後の道コンと娘(小4)

息子(小6)は冬季講習は申し込まなかったものの、道コンは受けることにしました。 受験がちょうど終わったところだったので、いつも講習会でお世話になっている塾で道コンだけ受けさせてもらいました。もちろん有料ですが。 娘(小4)は冬季講習を受講して…

冬季講習行くのか行かないのか

10月の学習の記録を残そうと思っていたのに気づいたら11月です。 気まぐれな更新になってしまっていますが、スポーツ少年団の活動も忙しく、仕方がない、ということにします… さて、中学受験目前の息子ですが、冬季講習に申し込むか考え中です。 毎回、春期…

8月道コンの結果

息子(小6)は5教科で100番台、 娘(小4)は2教科で100番台という結果になりました。 共に偏差値は60をこえましたが、過去の結果と比較するともう少し良い結果が欲しかった…というのが本音です。 今までトントンと良い記録を更新し続けていたのがうまくいき…

道コンは振るわず

夏1番辛かったのは、北海道で1番大規模なテスト、道コンで結果を残せなかったこと。 息子にとっては受験前の最後のテスト(の予定)だったので、頑張ってほしい気持ちでた。 が、振るわず。 振るわずというか5年生以降では1番よくない順位でした。 テスト返…

「どんな勉強しているの?」

講習会に参加している娘(新小4) 先日、講習会の先生に 「どんな勉強しているの?」 と聞かれたそう。 確かに講習会前に学習状況など調査する用紙が配られて、勉強方法に【市販の教材】と書きました。市販の教材って謎ですよね。 4年生の算数(基礎)が半分…

新年度のあれこれ

4月1日から年少になった末息子。今まで一時預かりでお世話になっていたこども園にそのまま入園になりました。 緊急事態宣言で登園自粛要請があり、私が仕事のとき、末息子は祖母の家で過ごしていたので、登園を渋るようになってしまいました。 4月1日も「い…

講習会参加時の家庭学習時間

我が家の平日の学習時間は2時間、土日は3時間を確保しています。 問題は講習会参加時です。 講習会以外に3時間勉強できたら素敵ですが、子どもたちはそこまではやりたくないようです。 そこで息子と 講習会と家庭学習合わせて3時間勉強する ということで約束…

ペンケースはジップロック

「あーー鉛筆削るの忘れてた!」 講習会へ出かけたと思っていた娘(新小4)が家を出て10秒後に戻ってきて言いました。 玄関から入ってきてリュックをおろし、取り出したのは【ジップロック(のようなフライングタイガーのジップのやつ)】。中には何本かの鉛…

やる気マシマシ

講習会へ行きはじめた二人。 娘は2回のテストの結果がよかったので先生に誉めてもらえたようです。 「おれも誉めてもらえるかな。」 息子がぼそっと言いました。 今回、娘と講習会に参加している子は同じ学校に通っている子ですが、同じクラスになったことが…

塾(講習生)のテストの結果(3月)

息子(新小6)と娘(新小4)は講習会に参加することになり、塾のテストを受けました。 今回は2科目での受験。 娘は受験後、 「(受験日の午後に楽しみな予定があり)全然集中して受けれなかった。」 と話していました。 息子は、 「まあまあできた。」 との…

家庭内下剋上

娘(小3)が息子(小5)についに勝利しました。 先日、講習会でお世話になっている大手塾内のテストを受けた息子と娘。 二人でテストを受けたのは全国統一小学生テスト、道コン、英検と色々ありましたが、だいたい、いつも、総合的に判断すると息子が圧勝…

道コンの結果

冬休みに受けた道コン。 受験する日、こどもたちが濃厚接触者になってしまい、初めての自宅受験をすることに。塾からテストを受け取り、 こどもたちにタイマーを持たせ、自室で二人で受験させました。 小5の息子は英語だけは、リスニングテストがあるため、…

息抜きとライバル(友だち)

講習でお世話になっている塾にテストだけ受けに行った息子(小5)と娘(小3)。最近は私と勉強ばかりで良い息抜きになったようでした。テストを受けに行く条件と引き換えに家庭での学習はお休みしました。 私も久々に勉強から離れ、良い息抜きになりました…

講習生という選択肢

元々、中学生になったら近くの塾に行かせるつもりでした。 私がやっている気ママ塾は小学生までが限界ではないかと思っていたからです。 本音を言うと、 小学生のうちも本当は塾に行かせたい くらいなんです。でも子どもは三人もいるし、小学生のうちに少し…