きたの国から中学受験2023

北海道で塾なし受験 2010長男2012長女2018次男

卒業式へ向けて(結局節約話)

北海道は雪解けが進んでいます。

我が家は息子(小6)の卒業式に向けて、準備を始めています。

しかし、入学金や制服代などたくさんお金がかかるので 卒業式にはあまりお金をかけたくありません… (ごめんよ、息子)

 

息子は私の弟と体型が似ているので、実家にある弟のスーツが丁度よいのでは?ということで、実家で弟のスーツを試着してみることにしました。

ジャケットは「オーダーメイドで作ったの??」というくらいぴったりのサイズ感。ズボンは丈は丁度よいものの、お腹はゆるゆる。ベルトをすればなんとかなるかな、という具合でした。

私の母は収集癖があり、着物が好きで、弟の着物や袴も持っています。そこで、弟の袴も試着してみることになりました。

こちらはさらにぴったりで、しかもなんとも渋い色合いのコーディネートです。いつもの息子と雰囲気が違うし、私は袴派だと確信しました。

ですが、袴にするなら、卒業式当日は(私の母に着せてもらうために)実家に寄ってから学校に行くことになるため、慌ただしくなります。

息子はそういった手間が嫌いですから、スーツを希望しました。

あんなに似合っていたのに…

ぴったりな袴があるのに…

とても残念なので、私と夫が実家の着物を着て卒業式に参加しよう!と夫婦で気分を盛り上げることにしました。

 

数日後、息子は「自分がスーツを着るべきか、袴を着るべきか、友だちに聞いてみた」と話し始めました。

「男友だちはスーツを推してて、女友だちは袴がいいって言ってた」

と、ちゃっかり女子にも聞いてる息子。

 

「じゃ〜モテを意識するなら袴がいいんじゃない?そりゃ、モテてないより、モテたほうがいいに決まってるし」

と私が言うと息子は満更でもない様子。

『これは袴、いけるんじゃない?』

と思っていたら、

「おばあちゃん家で、もう一回袴着てみる」

と言いだし、再度実家を訪問→袴試着となりました。

 

「やっぱり袴にするかな」

と息子。

 

やったー!!

息子が袴を着てくれるー!

 

ということで我が家の卒業式は3人で和服を着ることになりました。

袴の紐が足りなかったのでメルカリで1000円ほどで購入しましたが、それ以外は全て実家のものを使用することができそうです。

出費が多い時期に助かりました。

収集癖がすごい母に呆れてしまうことが多いのですが、こういうときにガッツリ甘えてしまいます。

 

卒業式前に髪型もなんとかしないと!

ということで息子は人生初の美容室へ行こう!と話していたのですが…

結局行こうと思っていた当日に面倒になり、いつも通り私が切ることになりました。中学生になったらツーブロックは禁止だと聞いたことがあるので、ツーブロックにならないよう試行錯誤しながらバリカンとはさみを駆使します。

ついでに夫と娘と末息子と自分の髪も切りました。

美容室に行くよりは微妙だけど、そこそこの髪型にはなります。

これで数千円から1万数千円の節約になりました。

 

卒業式当日は母に着付けをしてもらい、息子の髪は私がヘアワックスとケープでスタイリングをするとして、当日も0円!

 

こうして我が家の節約生活は継続しつつ、私立中学では浮かないよう、バレないよう、やっていきたいと思います。


f:id:tenpamama:20230312113348j:image