きたの国から中学受験2023

北海道で塾なし受験 2010長男2012長女2018次男

全統小の様子と自己採点

全統小の会場の様子などを、息子たちに聞いてみました。

 

当日の朝の様子から…

とりあえず朝はいつも通り起床。

いつも通り朝ごはん。

出発。

会場に7時50分に到着。 (※集合時間9時)

→私のミスです。子どもたちに「ちょっとお母さん!1時間も待ったよ!」と帰宅したときに言われました。(すぐ謝りました)

 

テストが始まるまでは、読書タイムにしたようです。(本を持参していてよかった)

今回娘の学年(4年)は娘を入れて3名の受験(娘以外は始めて受ける子だったよう)

息子の学年(6年)は息子を入れて10名。(そのうち、当日欠席が3名)6年生はリピーターは息子を入れて6名。息子と同じ学校の2名は以前も受けていて、このテストを受けるいつものメンバーという雰囲気だったよう。息子は自分が1番受験歴が長いと話していました。(ちょっと自慢気でした笑)

 

息子の学年は志望中学(中学受験希望)があれば教えてほしいと先生に言われ、みんなにわかる形で志望校を言わなくてはならなかったよう。

息子と同じ学校志望の子がもう一人。

人気のあの学校を志望している子が一人いたとのことです。

 

息子は算数のときに物凄く集中するようで、いつも算数のあと頭が痛くなると話していました。今回はちょっとしたお菓子(カントリーマアム2個)を持たせて、こそっと食べていいよ、と話しました。→会場は飲食禁止とは言われていなかったし…でもこそっとを推奨しました。

実際これが良かったと言っていました。

お菓子は全統小なら2個、道コンなら1個持っていくのがいいと息子は言っていました。

 

そんなこんなで受験が終わりました。翌日、やっぱり点数が気になるとのことで、自己採点をすることにしました。

※国語算数は150点満点、理科社会は100点満点です。

 

息子(小6)

算数120点

国語100点

理科79点(今までで1番良かったです)

社会60点

息子、大ゴケ予定がまあまあ良さそうな結果になりました。社会はもう少し頑張りたいところです。

 

娘(小4)

算数90点〜100点(覚えていない部分あり)

国語74点

理科65点

社会60点

国語は途中まですごくいい点数だったけど最後の大問まるまるやることができず、残念な結果に。娘は読むスピードが必要ということがわかりました。算数は大問7でも2問正解できているのに、前半の問題で間違ってしまったのが痛手でした。

 

自己採点なのでもう少し点数は前後するかな、と思います。偏差値がでるのを楽しみに待ちたいと思います。


f:id:tenpamama:20220606153240j:image